2024.04.12 09:55美術・デザイン講座昨年度、教育委員会と札幌市立大学のご協力により開催した「なして?のデザイン」大好評につき本年度も「美術・デザイン講座」を開催することが決まりました!しかも全12回に拡大!!もちろん札幌市立大学による講座(5回)も含まれています。高校生だけではなく、中学生も参加できますので、皆さん参加して下さいね~♪なお、講座の内容などは教育委員会の山口氏に監修していただきました。ありがとうございます。m(__)m
2024.03.09 06:32祝☆卒業☆彡今年度の3年生も見事に全員希望通りに進路が決定しました♪ということで、毎年恒例の卒業記念パーティーを開催!1名が都合がつかずに欠席となってしまし少人数になってしましましたが、高校時代の想い出や、これからの進路について希望や不安などを話し、楽しい時間を過ごせたと思います。疲れたときは休めば良い、困ったときは助けてもらえば良い。それぞれの人生で、今まで学んできたことを生かして、決して無理はしないように...
2023.12.25 05:41冬休み恒例!本日12月25日(月)から夕張中学生にキセキノを無料開放します!学校の宿題や高校入試に向けた勉強など、なんでもOK。分からないところがあれば、気軽に講師に質問してください。暖房も効いているので暖かいですよ~(^_-)-☆
2023.12.14 05:39第1回キセキノ杯英語スピーチコンテスト12月13日(水)りすた大ホールで「第1回キセキノ杯英語スピーチコンテスト」が開催されました!参加生徒は<1分間スピーチの部>に5名、<3分間スピーチの部>に5名の計10名。この1カ月間、みんな原稿を考えスピーチの練習と英語漬けの毎日。コンテスト直前は、キセキノで英語しか聞こえてこないくらいに、生徒たちは一生懸命練習していました。そして発表当日。会場には保護者の方や高校の先生など30人近い方がいら...
2023.10.18 06:26市外生受け入れ先日、夕張高校の市外生受け入れに関する座談会の2回目が行われました。市としての受け入れ態勢の現状や、地域みらい留学の合同説明会の様子などを伺いました。合同説明会では興味を持って話を聞きに来てくれた人がいたり、高校のオープンスクールに市外から数名の中学生が来ていたりと、夕張高校に興味を持ってくれている方々が少なからずいらっしゃるようです。夕張高校に進学される生徒さんには楽しく充実した高校生活が送れる...
2023.09.30 04:52夕張高校単独出場!岩農 10 4 6 4 4 | 28夕張 0 0 0 2 0 | 21・C鳶坂2・P澤野3・SS岩野4・1B宇田川5・LF高橋6・2B永沼7・CF川岸8・RF青山9・3B佐藤点数だけ見ると一方的な試合ですが、(実際に一方的なのですが。。。)夕張高校の選手たちは、みな楽しそうにプレーしていました!クライマックスは4回裏。先頭の1番鳶坂がチ...
2023.08.09 08:17対話型鑑賞本日、生徒達とりすたで開催中の「旧夕張市美術館収蔵作品展2023」に行ってきました!教育委員会の山口さんがキセキノ生のために「対話型鑑賞」を行ってくれました♪3つの作品を選んで、全員でじっくり鑑賞。みんなで思ったことを語り合います。同じ作品でも、見る人によってまったく逆の見方をしている作品もありました。話し合っているうちに別な見え方がしてきたり、新たな物が見えてきたり。充実した時間を過ごせました。...
2023.06.22 11:25なして?なして?なして違うの?第5回「なして?のデザイン」今回は「なして?なして?なして違うの?」ということで、中国と日本の文化の違いからデザインを見てみました。講師は中国からの留学生のお二人です。まずは日本と中国、そして韓国の「箸」の違いについて。3か国とも「箸」を使いますが、食文化の違いでデザインも変わってくることを教わりました。次は「庭園」の違い。日本と中国でどこが違うのか、なぜ違うのか。そのデザインの違いには両国の文化...
2023.06.08 11:46ぬいぐるみの世界を切り取る第4回「なして?のデザイン」今回のテーマは「ぬいぐるみの世界を切り取る」です。講師の学生さんからの「ぬい活」の説明を聞き、撮影のコツを教えて頂いたら、自分のお気に入りのぬいぐるみの魅力を引き出す一枚の撮影をスタート!みんな屋外に出て、色んな場所で撮影していました。ぬいぐるみへの思いを込めた写真、キャラクターにあったシチュエーションで撮った写真、小道具を生かした写真など、個性的で素敵な写真ばかりでし...
2023.05.25 11:50誰かのためのデザイン第3回「なして?のデザイン」が5月24日(木)に行われました。今回のテーマは「誰かのためのデザイン」友だちや家族、人間だけではなく、例えば犬のためのデザイン。相手の気持ちになって、役立つようなデザインを考える「誰かのためのデザイン」今回の講師の学生さんは、雪道でも使えるベビーカーの研究をしているそうです!ユニバーサルカラーなどの話から、特殊な眼鏡をかけて、色弱の方が実際にどのように見えているのかな...
2023.05.11 11:55プラモデルをつくろう!本日5月11日(木)、第2回「なして?のデザイン」が行われました。参加者は高校生5名、中学生4名の計9名。今回のテーマは「プラモデルをつくろう!」講師は札幌市立大学の大学院生、奥山さん。まずはプラスチック製品の製造方法を教えてくれました。そして、メインのプラモデル作り。ピカチュウのプラモデルです♪作りながら最初に話していただいたプラスチック製品の特長などを実際にプラモデルで確認しながら作業をすすめ...